京都市下京区 2024年5月 行事の情報
京都市下京区の社寺の、2024年5月の行事の情報を掲載します。
各社寺の公式サイトと「【京都市公式】京都観光Navi」からの情報です。
各社寺の公式サイトなどで拝観状況を確認のうえ、個人の判断で感染予防対策を講じてお参りしてください。
5月の行事
市比賣神社 春季大祭
とき: 5月13日(月) 13時~14時
国家の安泰と五穀豊穣を祈願するお祭りです。
藤原経清と源為家が神社境内で行なった「競弓(くらべゆみ)」の故実に倣い「斎矢・試弓神事」が奉納されます。
「霊爾の幸の御札」の授与もあります。
最寄り駅: 京阪 京阪本線 清水五条駅
菅大臣神社 例祭と狂言
とき: 5月12日(日)
10時~ 例祭
14時~ 狂言
菅原道真公の邸宅跡で、誕生の地と伝わります。
献茶式、茶席(10時~15時)、茂山千五郎社中による狂言奉納などが行なわれます。
山伏のお練りは未定です。
最寄り駅: 地下鉄 烏丸線 四条烏丸駅
粟嶋堂 宗徳寺 柴燈大護摩供
とき: 5月5日(日・祝) 13時~
願い事の書かれた護摩木が、山伏によりお焚き上げされます。
護摩木(1本200円)は、法要当日に限らず事前に奉納することも可能です。
最寄り駅: JR ・ 近鉄 京都線 ・ 地下鉄 烏丸線 京都駅
若一神社 よもぎ祭
とき: 5月21日(火) 14時~
若一神社の末社の寿命社のお祭りです。
寿命社のご祭神は「高砂 尉と姥大神」で、播州高砂神社から勧請されました。
延命長寿・夫婦円満のご利益があります。
この日のみ、ご神像が特別ご開扉されます。
初穂料2000円以上を納めた人には長寿神札と、若一神社ご祭神の平清盛公が好んだという蓬で作られた「平家餅」と蓬湯用の「蓬束」が授与されます。
最寄り駅: JR 京都線 西大路駅
繁昌神社 繁昌祭り
とき:
宵宮祭 5月17日(金) 16時~ 和太鼓奉納演奏
神幸祭 5月18日(土) 13時~ 出発
商売繁盛・良縁祈願の弁財天さまのお祭りです。
ご祭神の宗像三女神のうちの市杵島姫命は、弁財天と同一視されています。
「繁昌、繁昌」の掛け声で巡行し、四条烏丸交差点で辻廻しが行なわれます。
最寄り駅: 地下鉄 烏丸線 四条駅