京都市下京区 2021年1月・2月 拝観の変更情報
京都市下京区の社寺の2021年1月と2月の拝観変更情報を掲載します。
神社の公式サイトと「京都観光Navi」からの情報です。
2月の行事のうち節分は「寺院の節分の行事(京都)」と「神社の節分の行事(京都)」、初午は「商売繁昌のご利益がある神社とお寺 京都」、建国記念の日関連は「2月11日の神社の行事 京都・奈良」、御田植祭は「五穀豊穣を祈る祭り 京都・奈良」にくわしく書いていますので、そちらをご覧ください。
拝観の休止・制限をしている神社
- 本光寺
- 終日拝観休止日を設定: 1月22日(金)、27日(水)(予定)~29日(金)、2月5日(金)
ご首題・ご朱印の授与は郵送可能です。 - 文子天満宮
- ご朱印の授与は書き置きのみ: 当面の間
- 福田寺
- 一般の人の拝観、ご朱印の授与を休止: 当面の間
ご朱印の郵送での授与は引き続き可能です。
お隣の荘厳寺さんのご朱印も合わせて郵送をお願いすることができます。 - 京都大神宮
- 社務所の受付時間の変更: 9時~16時
ご朱印の受付などに変更の可能性あり。
祭事や法要の変更・中止
例大祭や法要などの内容の変更・中止の情報です。