2005年10月1日京都・仏閣,古典文学

滝口寺へ

嵯峨野の祇王寺と垣根ひとつ挿んだ隣に、滝口寺があります。

2005年9月30日京都・仏閣,古典文学

祇王寺

嵯峨野にある祇王寺へは一昨年の酷暑の頃に参拝しました。

ここと、隣接する滝口寺は見事な紅葉の見られる寺らしいですが、葉も苔も青々としている時期も良いものです。

2005年9月26日和歌

歌占(うたうら)というものがあるそうです。
1首づつ和歌の書かれた紙を選び、その歌の意味から吉凶を占うそうです。

2005年9月20日和歌

雲まで照らす明るい月夜の写真

中秋の名月にちなんで、「万葉集」の巻七から「月を詠む」の小題でまとめられた歌全16首を簡単に訳しました。

巻七の「月を詠む」は、官人たちが宴席で月を題材にして詠んだものと考えられています。

2005年9月8日奈良検定

奈良でも奈良検定(「まほろばソムリエ認定」)を行なうことを、奈良商工会議所が決定しているそうです。
早急にテキスト作成にとりかかり、早ければ来年春にはテキストを完成させ、第1回試験を実施したいとのこと。

2005年7月20日京都検定

昨日、本年度の京都検定の講習会の案内が郵送されてきました。
1日や2日間の集中講習会は学校の入試の頃が思い出されて、なかなかおもしろそうです。

2005年6月19日京都・その他

昨日、毎日新聞を読むまでこのニュースを知りませんでした。
丸善京都河原町店が9月末で閉店、河原町の土地建物はもうすでに売却されているそうです。

2005年6月13日奈良・特別拝観

写真 秋篠寺の大元堂

秘仏・大元帥明王

秋篠寺の、本堂の次に立派な堂宇が大元堂、ここに別尊の大元帥明王立像が安置されています。

2005年6月13日奈良・特別拝観

写真 秋篠寺の本堂、甍と基壇の平行線が整然としている

秋篠寺にお参り

奈良市にある秋篠寺は、伎芸天がいらっしゃることで有名な寺です。

2005年5月26日奈良・神社

写真 春日大社の楼門、参道の左手にある

天気がいいので、春日大社へ森林浴に出かけました。