中秋の名月の行事2010 奈良
今年の中秋の名月は9月22日(水)です。
そこで、公式サイトをお持ちの社寺で掲載されている行事予定と、奈良県観光情報大和路アーカイブから、中秋の名月の行事を上げます。
- 安倍文殊院 仲秋の名月 安倍仲麻呂観月祭
- 仲秋の日に開催
- 詳細は不明です。
- 慈光院 観月会
- 9月22日(水) 17時から21時まで
- 慈光院は石州流茶道の祖、片桐石州の創建です。
庭園にかかる月を見ながらお茶が楽しめます。 - 参加料1500円(茶席料込み) 予約は不要です。
- 新薬師寺 観月会 光明皇后1250年御遠忌によせて
- 9月22日(水)
- 本堂をライトアップし、境内に行燈をともします。
- 奈良県在住の歌手・かぐやさんのコンサート他が奉納されます。
- 大安寺 観月会 群読仕方話 竹取物語
- 9月23日(木) 18時から20時45分まで
- 18時から煎茶道方円流による野煎席
19時30分から講話「大安寺と竹取物語」
18時から古代琴の演奏での上方舞
18時5分から「劇団高円」による「竹取物語・群読仕方話」が上演されます。 - 信貴山朝護孫子寺 観月会 仲秋月見茶会
- 10月10日(日) 11時から16時まで
- 本堂に裏千家、千手院に煎茶道方円流、玉蔵院に表千家よしの会の3席のお茶席が用意されます。
- 当日券の販売もあります。
- 唐招提寺 観月讃仏会
- 9月22日(水) 18時から21時まで
- 御影堂の庭園が特別開放され、鑑真和上と一緒に名月を愛でます。
- 御影堂の特別拝観料:500円
- 松尾寺 観月瞑想会
- 10月3日(土)18時から21時まで
- 月と夜景の見える境内で瞑想ができます。
- 猿沢池 采女祭
- 猿沢池のほとりにある春日大社の末社、釆女神社の例祭です。
- 9月18日(土)、19日(日)、20日(月・祝)は特別イベントとして管絃船の乗船体験ができます。
- 9月21日(火) 17時から宵宮祭
- 9月22日(水) 17時に花扇奉納行列がJR奈良駅を出発し、18時から花扇奉納神事、19時から猿沢池に2艘の管絃船が浮かぶ管絃船の儀が行なわれます。
- また、この日のみ「糸占」が授与されます。
- 奈良市観光協会 のサイトもご覧下さい。
- 大神神社 観月祭
- 祈祷殿前斎庭にて、雨天時は祈祷殿内
- 9月22日(水)18時30分から
- 雅楽と神楽が奉納されます。
- 高鴨神社 観月演奏会(雅楽等)
- 仲秋の名月の日
- 詳細は不明です。
- 天河大弁才天社 観月護摩、火渡り式、観月祭
- 9月22日(水)
- 正午から 観月護摩、火渡り式
- 19時から 観月祭(仲秋の名月神事・各種奉納予定)が行なわれます。
- 太子ロマン斑鳩の里 観月祭
- 上宮(かみや)遺跡公園
- 9月22日(水) 18時30分から20時30分まで
- 能楽「金剛流」の公演が行なわれます。
- 法隆寺iセンター のサイトをご覧下さい。
- 第43回 万葉の明日香路に月を観る会
- 国営飛鳥歴史公園 石舞台地区あすか風舞台
- 9月23日(木・祝) 17時から20時まで(予定)
- 「万葉の語り部」「八雲琴演奏」「飛鳥太鼓演奏」「ペギー葉山コンサート」など。
明日香村観光サイト 遊・悠・あすか(リンク切れ…2012.9.13確認)(現・あすかであそぼ)をご覧下さい。