京都 春の特別公開2015(北区)
2015年、北区の社寺の春の特別展や特別公開です。
各社寺の公式サイトと「きょうと情報版」からの情報です。
京都春季非公開文化財特別公開
- 上賀茂神社
- 4月29日(水・祝)から5月10日(日) 9時から16時まで
- 本殿・権殿(国宝)、高倉殿、渉渓園など。
- 平成27年は第42回式年遷宮です。
本殿と権殿は、桧皮屋根の葺き替えと欠損箇所の修復・塗り替えなどが行なわれます。 - 大徳寺 本坊
- 4月29日(水・祝)から5月10日(日) 9時から16時まで
- 唐門・方丈・玄関(国宝)、庭園、狩野探幽筆襖絵など。
- 唐門は聚楽第の遺構、方丈庭園は江戸時代初期を代表する枯山水庭園です。
京都春秋の非公開寺院特別公開
- 大徳寺塔頭 黄梅院
- 3月23日(月)から5月10日(日) 10時から16時まで
- 織田信長、豊臣秀吉、小早川隆景ら戦国武将に帰依され、毛利家の菩提寺として今に至ります。
- 千 利休作庭の直中庭、伏見城の遺構といわれる茶室自休軒、武野紹鴎好みの茶室昨夢軒があります。
- 庫裡は修復工事中のため、拝観できません。
- (お問い合わせは京都春秋事務局へ)
- 大徳寺塔頭 総見院
- 3月28日(土)から5月31日(日)の土・日・祝のみ ゴールデンウィーク期間は毎日公開
4月5日(日)・5月3日(日・祝)の午前中と、4月19日(日)・5月17日(日)全日は拝観休止 - 10時から16時まで
ただし4月18日(土)・5月16日(土)は15時にて拝観終了(予定) - 豊臣秀吉が織田信長の菩提を弔うために建立しました。
- 表門は秀吉創建のときのまま残っています。
- (お問い合わせは京都春秋事務局へ)
- 大徳寺塔頭 興臨院
- 3月22日(日)から6月7日(日) 10時から16時まで
- 本堂、唐門、表門は室町時代の代表的な禅宗建築です。
また、枯山水の庭や茶席涵虚亭(かんきょてい)があります。 - (お問い合わせは京都春秋事務局へ)
- 鞍馬寺 花供養 奉納狂言
- 4月5日(日) 開演13時30分
- 千本ゑんま堂狂言保存会による、花供養(花会式)の奉納狂言です。
演目は未定。静かな山の中で、喜劇の元となった狂言を楽しめます。 - くわしくは「千本ゑんま堂狂言保存会」のサイトへ。
(黄梅院 情報追加しました 2015年3月6日 )