7月2日に祇園祭の「くじ取り式」が京都市役所の市議会議場で行なわれ、山鉾巡行の順番が決まりました。
奈良 特別公開・拝観 2010年8月
平城遷都1300年祭にあわせて行なわれる、奈良の社寺の特別公開を集めました。
京都・奈良 七夕の行事 2010
7月7日は七夕です。
この日、七夕に関連した行事を行なう神社があります。
京都はきょうと情報版から、奈良は奈良県観光情報大和路アーカイブから調べました。
奈良 特別公開・拝観 2010年7月
平城遷都1300年祭にあわせて行なわれる、奈良の社寺の特別公開を集めました。
夏越祓 2010
夏越祓とは、6月晦日に行なう大祓えのことです。
1年が半分終わった6月晦日に、元旦以降積み重なった罪や穢れを祓い、これから迎える暑い夏を無事に乗り切られるよう祈願する神事です。
奈良 特別公開・拝観 2010年6月
平城遷都1300年祭にあわせて行なわれる、奈良の社寺の特別公開を集めました。
奈良 特別公開・拝観 2010年5月
平城遷都1300年祭にあわせて行なわれる、奈良の社寺の特別公開を集めました。
奈良 特別公開・拝観 2010年4月
平城遷都1300年祭にあわせて行なわれる、社寺の特別公開を集めました。
4月19日以降の分のみです。
平成22年度 京都春季非公開文化財特別公開
京都古文化保存協会から、「平成22年度 京都春季非公開文化財特別公開」について発表されています。
期間は4月24日(土)から5月9日(日)まで。
ただし、法要などで変更のある社寺がありますので、京都古文化保存協会のサイトで確認してください。
二月、官の司に (感想)その1
餅餤は昇進祝いの席で饗される唐菓子
平安時代の加階に関する手続きは、毎年8月11日に六位以下の官人から加階すべき人を候補者として選出する「定考(こうじょう)」、毎年2月11日に「定考」で決定した候補者が列立し、大臣らに接見して器量・容儀について選考された「列見(れっけん)」、毎年4月7日に「定考」「列見」によって選出された候補者を適当する官職・階級に割り振って天皇に奏上する「擬階の奏(ぎかいのそう)」の順で行なわれます。