奈良 特別公開・拝観 2010年8月

奈良・特別拝観,奈良・行事と祭り

平城遷都1300年祭にあわせて行なわれる、奈良の社寺の特別公開を集めました。

春日大社宝物殿 平城遷都1300年記念展示 春日大社の1300年展-歴史を語る宝物-
9月30日(木)まで
春日大社は神護景雲2年(768年)、称徳天皇の勅命により左大臣藤原永手が御蓋山中腹の神域を整え、創建されました。
社宝で春日大社1300年の歴史をたどります。
春日大社創建以前の春日山古墓から出土した須恵器や鉄剣から、幕末の井伊直弼の攘夷祝詞まで。
西大寺 愛染堂客殿特別公開
11月15日(月)まで
西大寺は天平宝字8年(764年)、称徳天皇の発願により創建されました。
平城遷都1300年祭により、期間を延長して公開されます。
薬師寺 玄奘三蔵院伽藍 大唐西域壁画 特別公開
2011年1月5日(水)まで
天武天皇の発願によって建立し、養老2年(718年)に平城京に移転しました。
平城遷都1300年を記念して、2010年は通年公開されます。
平成12年(2000)12月31日より平山郁夫画伯の「大唐西域壁画」が展示されています。
安倍文殊院 平城遷都1300年祭記念 文殊菩薩像特別拝観
11月30日(火)まで
修理のために獅子から降りた文殊菩薩さまが拝観できます。このお姿は最初で最後の公開です。

なら燈花会やライトアップも夏の恒例行事になりました。

ライトアッププロムナード・なら2010
7月17日(土)から9月26日(火)まで
時間 7、8月:19時から22時
9月:18時から22時
ライトアップスポット
●猿沢池
●興福寺 五重塔
●春日大社 一の鳥居
●奈良国立博物館本館
●浮見堂
●東大寺(大仏殿、中門、南大門)
●平城宮朱雀門、第1次大極殿
●薬師寺
なら燈花会
8月5日(木)から8月14日(土)まで
時間 19時から21時45分
会場
●猿沢池と五十二段
●浮見堂と鷺池
●浅茅ヶ原(あさじがはら)
●浮雲園地(うきぐもえんち)
●奈良国立博物館
●興福寺
●春日野園地
ならまちにも燈灯ポイントがありますが、実施日が限られています。詳しくはエリアガイドへ。

2010年7月1日奈良・特別拝観,奈良・行事と祭り

Posted by 管理人めぶき