令和3年度 春期京都非公開文化財特別公開 【中止です】
目次
令和3年度春期京都非公開文化財特別公開 6月公開分も中止になりました。
5月公開分はすでに中止になっていましたが、6月の公開も中止が決定しました。
6月からの公開を予定していたのは、以下の3社寺です。
- 6月1日から 常照寺
- 6月1日から 千本釈迦堂 大報恩寺
- 6月12日から 北野天満宮
東寺五重塔(国宝)は、東寺独自の「2021春期特別公開」のなかで5月25日(火)まで公開中です。
くわしくは東寺の公式サイトでご確認ください。
この記事のここから下の内容は2021年3月16日の、公開発表時のものです。(2021年4月26日 記)
「令和3年度 春期京都非公開文化財特別公開」開催概要
京都古文化保存協会から、令和3年度の春の非公開文化財特別公開の内容が発表されました。
例年、春の京都非公開文化財特別公開はゴールデンウィークを挟んだ2週間くらいの期間で行なわれますが、この春は社会情勢を鑑みて、複数の箇所で公開期間をずらして実施されることになりました。
期間: 令和3(2021)年4月1日(木)~6月20日(日)
時間: 9時~16時(受付終了)
料金: 1カ所 大人1000円、中高生500円
実施期間は公開箇所によって異なります。
やむを得ず公開内容の変更・休止、または実施の延期・中止が生じる可能性があります。
4月1日(木)から5月5日(水・祝)の公開
- 北区 上賀茂神社
- 本殿(国宝)、権殿(国宝)、ご社宝の展示ほか
- 左京区 下鴨神社
- 東西本殿(国宝)、神服殿(重文)、鴨社資料館 秀穂舎ほか
4月1日(木)から5月16日(日)の公開
- 東山区 雙林寺 初公開
- 薬師如来坐像(重文)、大黒天像、西行法師像ほか
- 東山区 大雲院
- 本堂、阿弥陀如来坐像、祇園閣、龍池会館にてご社宝の展示ほか
(公式サイトはないので大雲院|【京都市公式】京都観光Naviをご覧ください) - 東山区 八坂庚申堂 金剛寺 初公開
- 御前立青面金剛像、四大夜叉像ほか
5月3日・12日は拝観休止
(公式サイトはないので「八坂庚申堂|祇園商店街振興組合」をご覧ください) - 下京区 大行寺
- 阿弥陀如来立像(重文)、仏足石、古文書・版木ほか
4月6日・17日の拝観は11時30分まで - 下京区 因幡堂 平等寺
- 薬師如来立像(重文)、釈迦如来立像(重文)、如意輪観音坐像(重文)、橘行平像、因幡堂縁起絵巻、小督局毛髪織込光明真言ほか
- 下京区 金光寺 初公開
- 阿弥陀如来立像、遊行上人縁起絵(重文)、空也上人像、作阿上人像、豊臣秀吉朱印状ほか
5月10日は12時から14時の間、拝観休止
(公式サイトはないので「市中山 最勝王院 金光寺|【京都市公式】京都観光Navi」をご覧ください)
4月27日(火)から5月6日(木)の公開
- 東山区 知恩院 大方丈・小方丈・方丈庭園
- 大方丈(重文)、小方丈(重文)、狩野尚信・狩野信政筆方丈襖絵、方丈庭園(国名勝)ほか
4月29日(木・祝)から5月9日(日)の公開
- 南区 東寺 五重塔
- 五重塔(国宝)初層内陣
拝観時間: 8時~16時30分
5月1日(土)から5月9日(日)の公開
- 北区 梅辻家住宅
- 梅辻家住宅(市指定文化財)、社家に伝わる文書ほか
(公式サイトはないので「梅辻家住宅|観光情報検索|京都“府”観光ガイド ~京都府観光連盟公式サイト~」をご覧ください)
6月1日(火)から6月20日(日)の公開
- 北区 常照寺 初公開
- 本堂、本阿弥光悦筆「日輪蓮乗図」、秘仏妙見大菩薩像ほか
- 上京区 千本釈迦堂 大報恩寺
- 本堂(国宝)、六観音像(重文)、十大弟子像(重文)ほか
6月12日(土)から6月20日(日)の公開
- 上京区 北野天満宮
- 長谷川等伯筆「弁慶昌俊相騎図絵馬」(重文)、鬼切丸(別名 髭切)(重文)ほか