今年の中秋の名月は9月25日(火)です。
そこで、奈良の中秋の名月の行事を、いつもお世話になっている奈良県観光情報 大和路アーカイブ(現 あをによし なら旅ネット)から集めました。
中秋の名月の行事2007 奈良
6月の奈良の特別公開
奈良の6月の秘仏・秘宝の特別公開を集めました。
6月5日現在すでに終了しているものは省いています。
東大寺二月堂修二会
東大寺では「修二会」の法会の本行の、「おたいまつ」が始まっています。
修二会は、東大寺二月堂の本尊の十一面観音にこれまで私たちが生きていく上で犯してきた罪を告白して許しを乞い、天下泰平、五穀豊穣、万民快楽を願う「十一面悔過(じゅういちめんけか)」という法会です。
2月20日から修二会を勤める練行衆が別火坊に参籠し、外界との交渉を断たれた中で修二会に備えます。
中秋の名月のイベント
中秋の名月は旧暦八月十五日、今年は10月6日(金)にあたります。
そこで奈良は奈良県観光情報 大和路アーカイブ(現 あをによし なら旅ネット)から、京都は京都市観光文化情報システム(現 京都観光オフィシャルサイト 京都観光Navi)から、観月の催しを並べてみました。
黄砂の中で花見
8日、「花祭り」なのでヒノキ花粉大量飛散の中を外出しました。
午前中は曇りで午後から晴天になると天気予報で聞いていましたが、いつまで経っても晴天になりません。
黄砂が花粉に劣らず、大量に飛んでいるからでした。
奈良で花見
花祭り
4月8日はお釈迦さまの誕生日とされ、そのお祝いの法会を「花祭り(はなまつり)」、「降誕会(ごうたんえ)」「灌仏会(かんぶつえ)」「仏生会(ぶっしょうえ)」などと呼びます。
ながめのよい花のてら
白毫寺にお参り
奈良市の高円山の麓にある白毫寺に行きました。
あひみる ごとく あかき くちびる
法華寺に行ってきました。
正式には「法華滅罪之寺(ほっけめつざいのてら)」といいます。