京都 秋の特別公開2017(南区・山科区・伏見区)
南区・山科区・伏見区の、2017年秋の各社寺の特別展や特別公開をまとめました。
各社寺の公式サイトと、「京都観光Navi」からの情報です。
目次
第53回京都非公開文化財特別公開
- 東寺 講堂・五重塔
- 10月28日(土)~11月12日(日) 9時~16時30分(受付終了)
- 講堂(国宝)の内部を周回、五重塔(国宝)初層内陣の公開
- 11月13日(月)以降は、お寺独自の特別公開となり、時間や拝観料が異なります。
平成29年 京都浄土宗 寺院特別大公開
今年はスタンプラリーが実施されます。
実施している寺院では、散華が授与されます。
南区
- 念仏寺
- 10月7日 13時~15時
- スタンプラリー実施
- 本堂の拝観。
伏見区
- 清涼院
- 10月7日~11日 10時~16時
- 虫干しとして、お寺秘蔵の掛け軸が初公開。
寺カフェが去年よりグレードアップしました。 - 勝念寺(かましきさん)
- 10月7日~8日 10時~15時
- 織田信長公が納めた宝物が公開されます。
- 焔魔法王尊像縁起・西蔵仏多羅菩薩の論文が発表されたお話もあるそうです。
- 大蓮寺
- 10月12日 10時~12時
- ご本尊の五劫思惟阿弥陀仏(秘仏)と、脇仏の南天(難転)地蔵菩薩の拝観。
- 開基は奈良の東大寺の大仏さまを再興した、俊乗坊重源。
加藤清正の下屋敷を寄進されて再建しました。 - 西岸寺(油懸地蔵)
- 10月12日 10時~12時
- お寺の縁起と法話が、10時~ 10時半~ 11時~ 11時半~の計4回あります。各約25分。
- 西運寺(狸寺)
- 10月11日~12日 13時~17時
- 指月伏見城を望む開創当時を描いた七九条袈裟や、狸人形コレクションの公開。
- 豊公伏見城ノ図・指月城資料・当山パンフが配布されます。
- 事前に電話連絡が必要です。
- 長圓寺
- 10月1日~1月末 10時~17時
- 閻魔参り
- 10月から1月末まで、閻魔札朱印を授与
10月8日のみ、特別朱印が授与されます。 - 鳥羽伏見の戦いでは、幕府軍の野戦病院になりました。
南区の寺院の特別公開
- 東寺 秋期特別公開 宝物館「東寺観智院の歴史と美術-高僧と名宝-」
- 9月20日(水)~11月25日(土) 9時~16時30分
- 観智院は、鎌倉時代に後宇多天皇の発願により建立しました。
- 聖教類が収集・書写され、仏画・仏具とともに現代まで多く伝えられています。
- あわせて、改修工事を終えた観智院(国宝)が3年ぶりに公開されます。
- 東寺 国宝五重塔初層の特別拝観・講堂「曼荼羅世界に入る」
- 10月28日(土)~12月10日(日) 8時~16時30分
ただし、11月24日(金)~12月4日(月)は8時30分からの拝観です。 - (11月12日(日)までは「京都非公開文化財特別公開」による公開で、時間や拝観料が異なります。)
- 京都のランドマークタワーとなっている、五重塔。
- 極彩色の初層内部が拝観できます。
- あわせて、紅葉ライトアップと金堂・講堂夜間特別拝観が行なわれます。
拝観・ライトアップ時間は、18時30分~21時です。
山科区の寺院の特別公開
- 隨心院 小町祭
- 11月17日(金)~12月3日(日)
- 小野小町のゆかりの門跡寺院です。
- 期間中、ご本尊の如意輪観音が特別開帳されます。
- また、小町祭限定ご朱印の授与(数量限定)あり。
- 23日(木・祝)には「第12回 隨心院ミス小野小町選考会」が行なわれます。
- あわせて夜間拝観・ライトアップも行なわれます。
18時~20時30分 - 毘沙門堂 もみじまつり
- 11月23日(木・祝) 11時~15時
- 江戸時代初めに山科に移転、後西天皇の皇子が入寺して以来、門跡寺院となりました。
- 境内すべてが紅葉のみどころです。
- 11時~ 千灯会祈願法要、清元の奉納
- 13時~ 紅葉まつり奉納
詩吟・和太鼓・琴・シャンソンの奉納演奏と、上鳥羽橋上鉦講中の六斎ジュニアにより六斎念仏が奉納されます。
伏見区の社寺の行事
- 城南宮 曲水の宴
- 11月3日(金・祝) 14時からおよそ50分間
- 平安貴族の装束を身につけた男女が、和歌を短冊にしたため、小川に浮かべられた盃から御神酒をいただく、雅やかな行事です。
- 昭和の日と文化の日に行なわれます。
- 神苑が無料開放されます。9時~16時
- 城南宮 特別呈茶席「もみじのお茶席」
- 11月25日(土)~12月12日(火) 神苑拝観時間9時~16時
- 紅葉を見ながら、お抹茶をいただくことができます。
- 「茶席 楽水軒」での呈茶接待ではありません。
- 例年11月中旬頃から、「平安の庭」「室町の庭」「桃山の庭」の3つの庭で、イロハモミジなどが色づきます。
- 醍醐寺 秋期夜間拝観
- 11月17日(金)~12月3日(日) 18時~20時10分(受付終了)
- ライトアップされた下伽藍(金堂、五重塔、林泉、無量寿苑)が拝観できます。
- 特典付きの「特別事前予約拝観券」があります。事前申し込み制。
- 一足早く17時45分から入場できる券と、早めの入場に加えて甘酒またはぜんざい付きの券の2種類あります。
(隨心院、醍醐寺 情報追加しました 2017年10月31日)
(隨心院、毘沙門堂 情報追加しました 2017年11月5日)
(隨心院、毘沙門堂 情報追加しました 2017年11月5日)