令和2年1月の京都の神社・寺院の行事や特別拝観をまとめました。
3が日の初詣情報は含まれていません。
1月は「初○○」の行事が目白押しですね。
1月7日の七草粥、15日の小正月の行事も行なわれます。
神さま、ほとけさま、枕草子、ふるいもの、新しいもの
令和2年1月の京都の神社・寺院の行事や特別拝観をまとめました。
3が日の初詣情報は含まれていません。
1月は「初○○」の行事が目白押しですね。
1月7日の七草粥、15日の小正月の行事も行なわれます。
すっかり老舗になった「京都手帖2020」。
でもまだまだ進化は続いています。
奈良の2019年12月の特別拝観・行事をまとめました。
ただし、10月・11月から行なわれている秋の特別拝観と、大晦日の行事は省きます。
京都の2019年12月の特別拝観・行事をまとめました。
ただし、10月・11月から行なわれている秋の特別拝観と、大晦日の行事は省きます。
令和元(2019)年秋(11月15日以降)の、奈良県の各社寺の特別展や特別公開の情報です(奈良市を除く)。
山辺の道、飛鳥、宇陀、竜田川の紅葉はまだまだこれからが見頃です。
令和元(2019)年秋(11月15日以降)の、奈良市の秋の各寺院の特別展や特別公開の情報です。
正倉院展は終わってしまいましたが、奈良公園や山辺の道の紅葉はこれからが見頃です。
京都市伏見区の2019年秋(11月15日以降)の、各社寺の特別展や特別公開をまとめました。
京都市山科区の2019年秋(11月15日以降)の、各寺院の特別展や特別公開をまとめました。
秋の特別公開も後半に入り、紅葉の色づきが本格化してきました。
京都市南区の2019年秋(11月15日以降)の、寺院の特別展や特別公開をまとめました。
今年は紅葉の色づきのスピードが1週間くらい遅いそうです。まだまだこれからも楽しめますよ。