2017年2月13日奈良・行事と祭り

2月5日に、三輪そうめんの今年の初取引の卸値を決める、大神神社の伝統神事「卜定祭」が行なわれました。

2016年12月19日奈良・その他

このページは5年以上前に投稿されました。内容が古くなっている可能性があります。

とうとう奈良市に大型書店が誕生

2016年8月、西大寺のジュンク堂書店奈良店が開店しました。

2016年2月6日奈良・行事と祭り

三輪そうめんの今年の卸値を決める、大神神社の伝統神事「卜定祭」が行なわれました。

2015年11月20日奈良・その他

このページは5年以上前に投稿されました。内容が古くなっている可能性があります。

奈良市にとうとうジュンク堂ができた!

10月24日、近鉄大和西大寺駅北側にあるならファミリー内に、「ジュンク堂奈良店(準備店)」がオープンしました。

2015年2月6日奈良・神社

5日に、大神神社で今年の三輪素麺の価格を決める卜定(ぼくじょう)祭が行われ、今年も「高値」(18キロで1万1000円)となりました。

2014年2月6日奈良・神社

5日に、大神神社で今年の素麺の価格を決める卜定(ぼくじょう)祭が行われ、今年は「高値」(18キロで1万1000円)となりました。

2014年1月2日京都・仏閣,京都・神社,奈良・仏閣,奈良・神社

牝馬の顔と首までの写真。外国の馬
Photo by JacLou DL | Pixabay

今年(2014年)は午年です。
そこで午・馬にゆかりのある京都と奈良の社寺を集めました。

2013年8月10日京都・仏閣,京都・神社,奈良・神社

日本全国で飼われている犬の数は848万9,000頭、猫は964万4,000頭だそうです。

 「令和2年 全国犬猫飼育実態調査」 一般社団法人 ペットフード協会調べ

2013年2月6日奈良・神社

5日に、大神神社で今年の素麺の価格を決める卜定(ぼくじょう)祭が行われ、今年は「安値」(18キロで1万700円)となりました。

奈良・神社

このページは10年以上前に投稿されました。内容が古くなっている可能性があります。

大直禰子神社への道

久延彦神社から大直禰子神社までは、鋪装された平地を歩きます。
もう今後の道程に坂道・急階段はありません。楽な気持ちで進みます。