奈良市に大型書店が誕生(追記あり)

奈良・その他

奈良市にとうとうジュンク堂ができた!

10月24日、近鉄大和西大寺駅北側にあるならファミリー内に、「ジュンク堂奈良店(準備店)」がオープンしました。

専門店街の1階で、旧らくだ広場に面したところにあります。

これにさきだって、ならファミリー内の近鉄百貨店奈良店5階の書籍売り場が閉店しました。
さっそく行って来ましたが、棚などの什器は5階の物をそのまま使っているようです。

なんでも、ならファミリーは来年(2016年)に専門店街を中心に大規模な改装をするそうで、ジュンク堂奈良店もそのときに本格的にオープンするようです。

「ならファミリー/55億円を投じ、2016年秋にリニューアル」 流通ニュース

奈良市に大型書店がなかった

2013年1月に近鉄奈良駅近くにあった、専門書が充実していた啓林堂書店奈良ビブレ店が閉店。

啓林堂書店は大和郡山市に本店を置き、奈良市に多く店を出して頑張っている地元の書店です。
近鉄奈良駅周辺では啓林堂書店奈良店が最大ですが、奈良ビブレ店の3分の1くらいでしょうか。
ジュンク堂奈良店を迎え撃つことになった西大寺店も、奈良店と同等くらいです。

奈良で専門書を多く扱う店に行きたいなら、イオンモール大和郡山イオンモール橿原の喜久屋書店に行け、というのが現状でしょう。

大和西大寺は、奈良を出てジュンク堂難波店と千日前店には直行、ジュンク堂京都店へは国際会館行に乗ればほぼ直行というハブ駅だったので、地元で本が買えるというのはとてもうれしいです。

ぜひ、奈良の観光や研究をした本を多く扱って欲しいですね。

(追記: ジュンク堂千日前店が2016年3月21日(日)を持って閉店するとか。
椅子に座って会計前の本を読ませてもらえる、「座り読みOK!」という画期的な店なんですよね。
フロアごとにジャンルが別れているから、探しやすいところが好きなんだけど、残念。)

追記2:啓林堂書店がジュンク堂書店奈良店を運営

ジュンク堂書店という大きな黒船を、地元奈良の啓林堂書店が迎え撃つのか!? と勝手に想像していましたが、啓林堂書店がジュンク堂書店奈良店を運営するのだそうです。

意外な展開……

現在、8月3日(水)のオープンに向けてスタッフ募集中です。

「啓林堂書店/スタッフ募集

また、ジュンク堂書店奈良店運営に伴い、7月31日(日)で啓林堂西大寺店は閉店だそうです。

追記3:準備店もいったん閉店

上に書いてあるとおり、ジュンク堂書店奈良店準備店は1階にあります。

8月3日(水)に、4階でジュンク堂書店奈良店が正式にオープンするそうです。

それに向けて、準備店は6月28日(火)でいったん閉店し、その間の注文品の受け取りなどは啓林堂書店西大寺店で扱うそうです。

「増床オープン」と書かれているので、どのくらいの規模なのか楽しみです。

追記4:ジュンク堂奈良店オープンしました!


2016年8月3日に予定通り、ならファミリー内にジュンク堂奈良店がオープンしました。

さっそく行ってきました。

ならファミリー4階の、もとはイオンの家庭用品売り場だったところにあります。

ジュンク堂奈良店の特色は、文庫・新書と参考書・資格書の蔵書の多さと、広い児童書コーナーでしょうか。

あと、最上段の本が梯子に登らないと手に取れないような高さの棚はないので、見渡しやすく開放感があります。

趣味・実用書のコーナーで多くの面積を占めていたのが、料理本です。
自分で作る料理から、プロの料理人向きまで幅広く置かれています。

専門書は、理系文系どちらに強いというわけではなく、まんべんなく置かれているような印象です。

「本腰を入れて本を探す店」ではなくて、「通勤通学や買い物のついでに立ち寄れる駅前のでっかい本屋さん」と感じられました。

奈良店は啓林堂書店がジュンク堂のフランチャイズ店として運営していて、商品の供給は丸善ジュンク堂が請け負うそうです。

( 追記しました 2016年2月24日 )
( 追記2書きました 2016年6月24日 )
( 追記3書きました 2016年6月27日 )
( 追記4・改題しました 2016年8月3日 )

2015年11月20日奈良・その他

Posted by 管理人めぶき