2018年台風21号 京都市の神社仏閣の被害まとめと拝観情報

京都・仏閣,京都・神社

台風21号により被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

京都の神社や寺院のなかには自然の猛威により、大きな被害を受けられたところがあります。

この記事では、各神社や寺院が公式サイトやSNSなどで発信していらっしゃる、台風の被害状況と、拝観の可否をまとめました。(9月7日現在)

京都市内分のみです。

変更があれば、随時更新していきます。

変更事項は都度書き加えていきますので、見苦しくなっている点はご容赦くださいませ。

お参りされる方はくれぐれも最新の情報をご確認ください。

京都府内の停電は、9月20日の夕方をもってすべて解消されたそうです。


(9月21日追記)

毎年10月22日に行なわれる由岐神社の例祭「鞍馬の火祭」は、中止となりました。
氏子さんの家にも被害が出たこと、境内の整備が追いつかないこと、叡山電鉄の貴船口~鞍馬間の復旧の見通しが立っていないことが原因だそうです。


(9月25日追記)

不通になっていた叡電鞍馬線の貴船口駅~鞍馬駅が、10月27日の始発から運転再開の見込みです。
鞍馬寺のケーブルカーも、27日に運転再開されて本殿へのお参りができるようになるそうです。


(10月24日追記)

10月27日の始発から、叡電鞍馬線の貴船口駅~鞍馬駅間の運転が再開されました。
叡電は全区間、運転されています


(10月27日追記)

11月3日から25日まで「京の奥座敷 貴船もみじ灯篭」が開催されています。


(11月4日追記)

上京区

護王神社

被害: 本殿の透塀の一部と社務所屋根が破損、境内の樹木が倒れた。

現在: 境内はほぼ復旧、拝観可能です。

大報恩寺(千本釈迦堂)|【京都市公式】京都観光Navi

被害: 本堂の屋根の破損など

現在: 拝観可能

北野天満宮

被害: 北門のみ倒木の影響で通行できない。

現在: 東門、南門、参道は通行できます。拝観可能

妙顕寺

現在: 拝観可能

中京区

武信稲荷神社

現在: 拝観可能

神泉苑

被害: 恵方社が倒れて破損、倒木

現在: 拝観可能恵方社の復興はまだ。

仮修復をして大晦日の恵方回しをされていました。
しかし痛みが激しいため、2019年2月18日に新たに建立されました。

恵方社新調への寄進を募っています。
くわしくは神泉苑のサイトをご覧ください。 (2月28日追記)

二条城

被害: 二の丸御殿(国宝)の屋根の菊の紋章2個が落下、二の丸御殿と土蔵(重文)の瓦が飛ぶなど。

現在: 安全確認が終了した二の丸御殿(国宝)と障壁画展示収蔵館が、9月6日から観覧再開
二の丸庭園、本丸御殿などは安全確認が終わっていません。

9月22日から本丸庭園、清流園エリアも観覧が再開されます

二の丸庭園は、二の丸御殿の屋根の修復・安全確認作業のためまだ閉鎖されています。
二の丸御殿から二の丸庭園を眺められるよう、通常閉じられている障子が開けられているそうです。(9月21日追記)

11月3日から始まる二条城初の紅葉のライトアップでは、二の丸庭園にも入ることができます。(11月3日追記)

下京区

東本願寺 渉成園

被害: 倒木、縮遠亭の建具破損、大玄関破損など

現在: 安全確認と園内清掃のため、9月5日から9日まで閉園されます。

9月10日から通常どおり開園されました。(9月10日追記)

真宗本廟と大谷祖廟でも倒木や屋根の破損などの被害があったそうです。(9月14日追記)

西本願寺

被害: 南能舞台の南側の土塀など計10カ所で破損・崩壊など

現在: 拝観可能

興正寺

被害: 御影堂、阿弥陀堂、表対面所など

現在: 拝観不可

9月14日から、いつも通り開門されました。
ただし、被害のあった御影堂、阿弥陀堂、表対面所などは引き続き閉鎖されているそうです。(9月14日追記)

京都大神宮

被害: 銅板葺きの手水舎の屋根がめくれた、伊勢講の額の落下など

現在: 本殿は無事なので参拝可能

東山区

泉涌寺塔頭 雲龍院

被害: 倒木など

現在: 拝観不可

9月11日から拝観ができるようになりました。(9月12日追記)

泉涌寺塔頭 戒光寺

被害: 倒木など

現在: 拝観可能

東福寺塔頭 勝林寺

現在: 拝観可能。写経・写仏体験、坐禅体験ともに予約可能。
手書きご朱印は、9月8日14時30分から対応されます。

泉涌寺塔頭 戒光寺

被害: 倒木など

現在: 拝観可能

地主神社

被害: 倒木など

現在: 拝観不可

拝観できるようになりました。(9月12日追記)


(11月22日 追記)

工事は無事終了しました。
通常どおり拝観できます。(12月12日 追記)

粟田神社

現在: 拝観可能

3月4日~6日に境内の樹木の剪定が行なわれます。(2019年3月3日追記)

知恩院

現在: 被害の確認中のため、拝観は極力控えてください。
方丈庭園と大鐘楼は拝観不可です。(9月8日追記)(9月14日修正)

友禅苑は9月7日から拝観可能です。

泰平亭が9月8日から営業再開されました。(9月8日追記)

9月11日からシャトルバスの運行が再開されました。(9月12日追記)

方丈庭園の拝観が9月14日から再開されました。
知恩院の拝観は可能です。(9月14日追記)

建仁寺塔頭 禅居庵

被害: 屋根瓦の落下など

現在: 拝観可能

左京区

法然院

被害: 倒木、十萬霊塔や墓石・塔婆立ての倒壊など

現在: 拝観可能
2019年4月現在、まだ森の中や崖などに倒木が撤去しきれずに残っています。

境内の復旧のため、寄付を募っていらっしゃいます。

平安神宮 神苑

現在: 拝観不可、神社への参拝は可能
9月19日に予定されていた恒例の神苑無料公開は延期になりました。(9月13日追記)

9月22日から神苑の拝観が再開されます
恒例の神苑無料公開は10月1日に行なわれます。(9月19日追記)

永観堂

被害: 玄関前で倒木など

現在: 危険箇所への立ち入りを禁止したうえで、拝観可能

聖護院門跡

被害: 書院の屋根の瓦や檜皮の落下など

現在: 拝観可能。9月15日からの秋季特別拝観「〈特別公開〉光格天皇仮御所 狩野派障壁画100余面」は予定通り行なわれます。

百万遍知恩寺 「百万遍さんの手づくり市」

被害: 屋根瓦の飛散、土塀の壁がはがれるなど

現在: 開催中止。

狸谷山不動院

被害: 光明殿への倒木など

現在: 拝観可能

大原の拝観情報

寂光院: 拝観可能

三千院: 停電中ですが 電気がつきました。拝観可能 (9月8日追記)

勝林院宝泉院実光院: 塀や屋根の破損、倒木などがありますが拝観可能

鞍馬・貴船の拝観情報

由岐神社・鞍馬寺: 鞍馬山全体で倒木、停電中のため入山が規制されています。拝観不能です。

鞍馬寺

ケーブル乗り場の隣の普明殿のみ参拝ができます。ここでご祈祷・護摩木・ご朱印・一部のお守お札の授与をされています。

鞍馬山では多数の倒木や土砂崩れ、堂舎の倒壊などがあり、ケーブル新参道も九十九折参道もどちらも使えないそうです

ケーブルは9月末から10月初めの復旧を目指していらっしゃいますが、奥の院参道と九十九折参道はめどが立っていないそうです。(9月16日追記)

普明殿への拝観時間は9時から16時です。
仁王門から由岐神社までは立ち入り禁止です。絶対に入らないでください。

ケーブルでのお参りは10月末頃の復旧を目指していらっしゃいます。
(9月25日追記)

10月27日から、ケーブルで本殿へのお参りができるようになります。
26日までは普明殿にて、ご祈祷・護摩木・ご朱印・一部のお守お札の授与をされます。
ただし、九十九折参道の由岐神社~本殿の間と、奥の院参道はまだ立ち入り禁止です。
(10月24日追記)

10月27日から、ケーブルの往復で鞍馬寺本殿へお参りできるようになりました。

九十九折参道は、由岐神社まではお参りできます。

しかし、その先の本殿までの道はまだ整備されていません。
11月中旬までの復旧を目指していらっしゃいます。

本殿へはケーブルでしかお参りできないので、鞍馬寺の拝観時間が変更されています。

貴船との間の奥の院参道は、まだまだ通行禁止です。
(10月27日追記)

奥の院参道へ、ほかの山から入ろうとする人がいるそうです。
貴船側の西門も鞍馬側の冬柏亭横も、頑丈な柵で囲われているので、奥の院参道へ入ることはできません。
(11月4日追記)

2019年1月30日、奥の院参道も通行可能になりました。(2月28日追記)

11月10日(土)から、九十九折参道の由岐神社から本殿までの区間の通行止めが解除されま した。

これで、従来通りケーブルでのお参りと、九十九折参道を歩いてのお参りの両方ができるようになりま した。

鞍馬寺の拝観時間も、従来通りの9時~16時30分に戻ります。
(11月7日追記)

山内の被害の状況の一部の写真が、「おしらせページ」に掲載されています。(10月4日追記)

由岐神社

9月24日から拝観が可能になりました
ただし、バリケードで防がれている危険箇所へは絶対に近づかないでください。

鞍馬山の山門は、開門が9時で閉門が16時15時30分です。
由岐神社のお参りも、9時から15時45分までです。

今年の「鞍馬の火祭」は中止と決定されました
由岐神社の本殿での例祭のみ行ない、神幸祭である「火祭」と神輿渡御は、行なわれないことになりました。

(9月25日追記)

11月10日(土)から、九十九折参道の通行止めが解除され、由岐神社から鞍馬寺本殿まで歩いてお参りできるようになりま した。
(11月7日追記)

貴船神社

叡山電鉄鞍馬~市原間は不通ですが、京都バスは運行されています。
貴船も停電中ですが、神社は自家発電で対処されています。

9月8日から拝観受付が再開されます
9月9日の「菊花神事」は予定通り斎行されます。(9月8日追記)

叡山電鉄市原~貴船口間は、9月27日から運転再開の予定です。されました。

貴船口~鞍馬間は10月末の再開を目指していらっしゃいます。
(9月25日追記)

10月27日の始発から、貴船口駅~鞍馬駅間の運転が再開される見込みになりました。
(10月24日追記)

10月27日の始発から、貴船口駅~鞍馬駅間の運転が再開されました。
京都バスの臨時運行も終了しました。

(10月27日追記)

くらま温泉は、貴船口駅との間で臨時無料シャトルバスを運行されています。


(9月27日追記)

くらま温泉へのシャトルバスも、平常通りの鞍馬駅~くらま温泉間で、電車の発着に合わせての随時運行に戻られました。
(10月27日追記)

下鴨神社

被害: 糺の森の倒木など

現在: 拝観可能
9月8日からお守り・ご朱印の授与、ご祈祷などが再開されます。

公益財団法人世界遺産賀茂御祖神社境内糺の森保存会(略称 糺の森財団)が糺の森の保全・復興事業への寄付を募っていらっしゃいます。(9月10日追記)

峰定寺

被害: 倒木、土砂崩れ、停電、電話不通

現在: 拝観不可

北区

平野神社

現在: 拝観不可
9月14日から拝観が再開されました。東側の表参道からお参りください。(9月14日追記)

10月4日から西側の参道も通行できるようになりました。
西大路通からもお参りすることができます。(10月4日追記)

平野神社

復興の支援を呼びかけられています。(9月9日追記)

境内の桜の木は20本ほど根元から倒れたそうですが、今年の春も京都の花見のシーズン到来を告げる「魁桜」が咲きました。(2019年4月11日追記)

大徳寺真珠庵

被害: 倒木など

現在: 拝観可能

建勲神社

被害: 手水舎・末社義照稲荷社・船岡妙見社の倒壊、境内の倒木多数、透塀・玉垣の破損

現在: 拝観可能。9月8日からご朱印の授与が再開されます。

透塀と本殿手前の玉垣は、破損箇所の修復が終了しました。

2019年3月末に、手水舎・義照稲荷社・船岡妙見社の復旧工事を竣工されるそうです。
(12月12日追記)

岩屋山志明院

現在: 拝観不可

9月19日から拝観が可能になりました。(9月19日追記)

災害復興協力金を募っていらっしゃいます。(10月25日追記)

龍神堂の補修工事は、今週(10月22日以降)やっと始められたばかりだそうです。(10月27日追記)

もうじき満開の石楠花が見られる頃になりますが、境内の参拝路は支障ないそうです。(2019年4月23日追記)

右京区

仁和寺

現在: 拝観可能
ただし、霊明殿・御室八十八カ所は参拝不可 (9月8日追記)


(11月28日追記)

妙心寺

被害: 法堂の瓦の落下と扉の破損、境内の倒木

現在: 拝観可能

妙心寺塔頭 大雄院

現在: 拝観可能

妙心寺塔頭 長慶院

現在: 拝観可能

大覚寺

現在: お堂エリアと大沢池エリアの拝観不可、「女人嵯峨」公演と「観月の夕べ」中止。

9月11日から参拝ができるようになりました
大沢池エリアを含む境内の一部は、まだのようです。(9月10日追記)

60年に一度ご開扉される「戊戌開封法会」(10月1日~11月30日)は、予定通り行なわれます

大沢池エリアの参拝も可能になりました。
11月9日から、毎年恒例の紅葉の夜間拝観が行なわれます。
(10月25日追記)

車折神社

被害: 嵐電の車折神社駅近くの裏参道の入り口が倒木で塞がった

現在: 拝観可能ですが、表参道へ迂回してお参りしてください。
倒木が取り除かれました。
嵐電の車折神社駅からもお参りできます。

梅宮大社

被害: 護王社と若宮社が倒木の下敷きになった、西神苑の梅林の通路が倒木で塞がれた

現在: 拝観可能

證安院

現在: 拝観不可

9月16日にご朱印を授与していただけるようです。(9月12日追記)

嵐山の拝観情報

現在: 化野念仏寺清凉寺ともに拝観可能になりました

野宮神社拝観可能です。(9月9日追記)

嵐山ー高雄パークウエイは9月11日から通行可能になりました。

屋形船の嵐山通船も9月19日から営業再開されるそうです。(9月14日追記)

施設メンテナンスが終わり、屋形船は10月10日から、ボートの営業は10月20日から再開されました。(10月25日追記)

保津川下りは9月28日まで運行休止です。(9月25日追記)

渡月橋は無事に修復工事が完了されました
紅葉のシーズンに間に合いました。
(10月25日追記)

愛宕神社

被害: 倒木、停電

現在: 拝観可能
まだ停電が続いているそうです。(9月14日追記)

やっと電気が復旧しました。(9月21日追記)

愛宕神社と月輪寺の参拝は可能ですが、参道の倒木にはくれぐれもお気をつけください。
(10月25日追記)

高雄の拝観情報

神護寺: 9月8日から拝観可能

2019年3月、崩落によって通行止めだった神護寺の参道が、通行可能になりました。(2019年4月11日追記)

西明寺: 拝観可能

高山寺: (鳥獣人物戯画のある)石水院のみ拝観可能、境内は参拝不可
11月1日から12月2日まで、茶室「遺香庵」が特別公開されます。
(11月4日追記)

高山寺では、金堂・開山堂・仏足石の損壊、石垣や地盤の崩落、倒木の被害がありました。
2019年4月現在、いまだに復旧できていないそうです。
寄付を募っていらっしゃいます。(2019年4月11日追記)

西京区

松尾大社

現在: 庭園と神像館の拝観休止

倒木や岩崩れのため、磐座登拝道の修復が不可能となり、今後の磐座登拝は廃止になりました。
(10月22日追記)

地蔵院

被害: 倒木多数

現在: 拝観不可
9月末の再開を目指していらっしゃるそうです。(9月14日追記)

9月16日と17日のみ、一時的に拝観が再開されます。(9月15日追記)

再度、拝観不可となりました。9月30日からの再開を目指していらっしゃいます。(9月18日追記)

9月19日のみ、拝観可能になりました。20日以降は休止になります。(9月18日再追記)

地蔵院は拝観不可です。(9月24日追記)

9月27日午前9時から、通常どおりの拝観が再開されます。(9月26日追記)

金蔵寺

現在: 拝観不可 可能

善峯寺

現在: 拝観可能

山科区

毘沙門堂門跡

現在: 拝観可能

日向大神宮

被害: 倒木、停電、電話の不通

現在: 拝観可能、伊勢神宮遙拝所へは通行止め

2019年3月現在、伊勢神宮遙拝所へのお参りが可能になっています。(2019年4月11日追記)

伏見区

勝念寺

被害: 地蔵堂の屋根破損、山門の戸板破損など

現在: 拝観可能

地蔵堂の屋根の修理が終わりました。(2019年4月11日追記)

藤森神社

現在: 拝観可能

伏見稲荷大社

被害: 倒木多数

現在: 稲荷山の登拝不可

稲荷山に登拝できます。
ただし、危険箇所には近づかないでください。(9月25日追記)

淀 光明寺

被害: お地蔵さんの祠の崩壊。ちょうど1年前に修復されたばかりだったのに。

現在: 解体が決まったそうです。

解体が終わったそうです。(9月16日追記)

光明寺のお堂が、お地蔵さまが納まりきる大きさで再建されました。(2019年4月11日追記)

こののら猫が、台風以降淀 長円寺に来ていないそうです。(9月9日追記)

よかった、無事でした。(9月9日 再追記)

醍醐寺

被害: 三宝院の廊下倒壊、しだれ桜倒れるなど

現在: 三宝院は拝観可能、上醍醐・伽藍・霊宝館は拝観不可。
すべてのご朱印が三宝院で授与されます。

また、「醍醐水」の取水が困難なため販売が一時中止されました。(9月14日追記)

霊宝館の拝観も可能になりました。(9月25日追記)

10月6日から、下醍醐(三宝院・伽藍・霊宝館)の拝観が可能になりました
上醍醐は引き続き、入山禁止です。
(10月25日追記)

2019年4月6日から、上醍醐への登山が可能になりました。(2019年4月11日追記)

更新履歴

知恩院、三千院、貴船神社、仁和寺 情報更新しました 2018年9月8日
平野神社、野宮神社、淀 長円寺 情報更新しました 2018年9月9日
東本願寺渉成園、下鴨神社、大覚寺 情報更新しました 2018年9月10日
武信稲荷神社 情報更新しました 2018年9月11日
神泉苑、聖護院門跡、峰定寺、妙心寺塔頭長慶院、金蔵寺 追加 泉涌寺塔頭雲龍院、地主神社、知恩院、證安院、地蔵院 情報更新しました 2018年9月12日
勝念寺 追加 平安神宮神苑 情報更新しました 2018年9月13日
東本願寺、興正寺、知恩院、平野神社、仁和寺、嵐山情報、愛宕神社、地蔵院、醍醐寺 情報更新しました 2018年9月14日
地蔵院 情報更新しました 2018年9月15日
鞍馬寺、金蔵寺、淀 長円寺 情報更新しました 2018年9月16日
地蔵院、毘沙門堂門跡 情報更新しました 2018年9月18日
平安神宮、志明院、仁和寺、妙心寺 情報更新しました 2018年9月19日
二条城、愛宕神社 情報更新しました 2018年9月21日
地蔵院 情報更新しました 2018年9月24日
鞍馬・貴船、大覚寺、嵐山情報、伏見稲荷大社、醍醐寺 情報更新しました 2018年9月25日
鞍馬の火祭、地蔵院 情報更新しました 2018年9月26日
鞍馬、地蔵院 情報更新しました 2018年9月27日
平野神社、鞍馬寺 情報更新しました 2018年10月4日
松尾大社 情報更新しました 2018年10月22日
叡電、鞍馬寺 情報更新しました 2018年10月24日
妙顕寺、岩屋山志明院、大覚寺、嵐山、醍醐寺 情報更新しました 2018年10月25日
岩屋山志明院、鞍馬・貴船 情報更新しました 2018年10月27日
二条城 情報更新しました 2018年11月3日
岩屋山志明院、鞍馬・貴船、高山寺、西岩倉山金蔵寺 情報更新しました 2018年11月4日
鞍馬 情報更新しました 2018年11月7日
鞍馬 情報更新しました 2018年11月10日
地主神社 情報更新しました 2018年11月22日
仁和寺 情報更新しました 2018年11月28日
地主神社、建勲神社 情報更新しました 2018年12月12日
神泉苑、鞍馬寺、藤森神社 情報更新しました 2019年2月28日
粟田神社 情報更新しました 2019年3月3日
法然院、建勲神社、平野神社、高山寺、高雄、勝念寺、淀光明寺、日向大神宮、醍醐寺 情報更新しました 2019年4月11日
岩屋山志明院 情報更新しました 2019年4月23日

2018年9月7日京都・仏閣,京都・神社

Posted by 管理人めぶき