このところ、ネットや図書館で、『枕草子』関連の資料をあさる生活をしています。
清少納言にかかわる、藤原行成以外の男性についても調べ始めました。
清少納言と殿方
藤原行成
四納言のひとりであり、三蹟のひとりでもある藤原行成について調べ始めました。
『大鏡』によると、行成は「地獄の冥官も召すを延期したほどの正直者」だそうです。
舞楽始式
このページは15年以上前に投稿されました。内容が古くなっている可能性があります。
9日、春日大社へ初詣に行きました。
南門をくぐったら正面の幣殿前に人だかりができていて、幣殿の中に雅楽の装束の人たちが並んで座っていました。
ちょうどあと数分で「舞楽始式」が始まるところでした。
佐保路 観音めぐり その3
佐保路 観音めぐり その2
佐保路 観音めぐり その1
このページは20年以上前に投稿されました。内容が古くなっている可能性があります。
不退寺
秋の特別拝観「佐保路の三観音」として佐保路(平城宮の北東のあたり)の観音さまを本尊としている3ヵ寺を参拝してきました。