このページは20年以上前に投稿されました。内容が古くなっている可能性があります。
法華寺に行ってきました。
正式には「法華滅罪之寺(ほっけめつざいのてら)」といいます。
神さま、ほとけさま、枕草子、ふるいもの、新しいもの
このページは20年以上前に投稿されました。内容が古くなっている可能性があります。
石上神宮に行ってきました。
ここは日本最古の道である「山の辺の道」の出発点にあたります。
厳密にいえば、北の奈良市の円照寺のあたりから石上神宮まで「東海自然歩道」として整備されていますが、ポピュラーなのは石上神宮から南へ大和三山を見ながら進むルートです。