2011年2月27日京都・特別拝観,奈良・特別拝観

2011年、春の各社寺の特別展や特別公開です。
奈良市外です。浄瑠璃寺は京都府の寺ですが、JR奈良駅から浄瑠璃寺行きのバスが出ていますので掲載します。

「大和路アーカイブ」からの情報です。

2011年2月27日奈良・特別拝観

2011年、春の各社寺の特別展や特別公開です。奈良市のみです。
「大和路アーカイブ」からの情報です。

2011年2月26日京都・特別拝観

2011年、春の各社寺の特別展や特別公開です。
洛北と洛西と洛南のみです。
「きょうと情報版」からの情報です。

2011年2月25日京都・特別拝観

2011年、春の各社寺の特別展や特別公開です。
洛中と洛東のみです。

2011年2月7日枕草子・月,枕草子・訳と感想

毒舌清少納言の代表作のような章段です。
「にげなし」は「につかわしくない、ふさわしくない」と訳しますが、途中で内容が「見苦しいもの」に変遷しているように見えるのですが……

岩波文庫『枕草子』の第45段です。

2011年2月1日枕草子,枕草子・月,枕草子・訳と感想

『枕草子』の冒頭を飾る「春は、曙。」は、中宮さまから賜った紙に「私はこのようなものを書きます」と宣言しているかのような章段です。
当時一般的だった和歌でもない、漢詩でもない、日記でも物語でもない、散文です。

2011年1月31日枕草子・月,枕草子・訳と感想

『枕草子』といえば、この章段です。

中・高校の古文の授業を思い出します。
授業では厳密に品詞分解をしなくてはならないので、「どこの国の言葉だろう?」と思えるくらいな硬い文章にしないと正解にならなかったものです。

2011年1月23日奈良・行事と祭り

平城宮跡で若草山の山焼きを見てきました。

私としては花火さえ見られたら満足だったのですが(奈良市の花火は冬の風物詩です)、家の近くでは上の方しか見られないので急遽平城宮跡まで行ってきました。

2011年1月21日奈良・行事と祭り

明日は若草山の山焼き

明日1月22日(土)、奈良の若草山の山焼きが行なわれる予定です。
雨天の場合は29日(土)に順延されます。

花火は18時から、点火は18時15分からです。
山焼き自体は40~50分くらいで終わります。
今年は乾燥しているので、終わるのが早いかもしれません。

2011年1月1日奈良・神社,季節の生活

今日は1月1日、国民の祝日の一つの元日です。

元旦とは元日の朝のことを指し、ほかに歳朝(さいちょう)や歳旦(さいたん)とも呼んで、1年の始まりを言祝ぎます。
だから、年賀状の配達は午前中なんですね。