2007年11月9日京都・特別拝観

嵐電に乗って大将軍八神社へ

11月2日に「京都非公開文化財特別拝観(秋季)」で公開されている遍照寺車折神社に行った後、こちらも特別公開中だった大将軍八神社の神像を拝観しました。

2007年11月7日京都・特別拝観,枕草子

徒歩で車折神社へ

11月2日に「京都非公開文化財特別拝観(秋季)」で公開されている、遍照寺車折神社に行ってきました。

2007年11月6日京都・特別拝観

遍昭寺の本堂

JRで京都駅から円町駅、市バスで遍照寺へ

11月2日、「京都非公開文化財特別拝観(秋季)」で公開されている遍照寺車折神社に行ってきました。その次に、大将軍八神社北野天満宮にもお参りしてきました。

2007年10月16日京都・行事と祭り

10月22日におこなわれる時代祭の無事を祈願する、「時代祭宣状授与祭」が15日に平安神宮にておこなわれました。
これは、本年の行列の主な主役となる平安講社員(京都市民)が神前にて祭の行列の無事を祈り、宮司から宣状(役の任命書)が授与されるものです。

2007年9月11日京都・仏閣,京都・神社,京都・行事と祭り

今年の中秋の名月は9月25日(火)です。
そこで、京都の中秋の名月の行事を京都市観光文化情報システム(現 京都観光オフィシャルサイト 京都観光Navi (2011.5.13訂正))から集めました。

2007年8月11日京都・特別拝観

京都古文化保存協会のサイトに平成19年秋の非公開文化財特別拝観の社寺が掲載されています。
例年、7月頭には決定しているようです。

2007年7月3日京都・行事と祭り

7月2日に祇園祭の「くじ取り式」が京都市役所の市議会議場で行なわれ、山鉾巡行の順番が決まりました。
今年の「山一番」(くじ取らずでいつも1番目の長刀鉾の次に巡行する山)は芦刈山に決まりました。芦刈山の山一番は36年振りです。

2007年6月29日京都・仏閣,京都・神社,奈良・神社

夏越祓(なごしのはらえ)とは、日々の生活を続ける上で積もってきた罪や穢れを、1年の折り返し点である6月30日にきれいに祓って、残り半年を暮らそうという行事です。

2006年11月14日京都・特別拝観

京都周辺部、宇治市の社寺の秋の特別公開・特別展を集めました。
14日現在、各庭園の紅葉はまだまだのようですが、朝晩寒くなってきたので勢いがつくかもしれません。

2006年11月14日京都・特別拝観

京都の秋の特別公開・特別展を集めました。
14日現在、各庭園の紅葉はまだまだのようですが、朝晩寒くなってきたので勢いがつくかもしれません。
サイトに紅葉情報を載せていらっしゃる寺もありますので、ご確認を。